ニュース

7月26日(土)オンライン研究会のご案内(第123回丸和ソーシャルビジネス研究会)

2025年7月4日

事務局

ELPASO会員の皆様

いつも大変お世話になっております。
丸和ソーシャルビジネス研究会 運営事務局(担当:本荘、浜崎)です。

来る2025年7月26日(土)、第123回 丸和ソーシャルビジネス研究会をオンラインにて開催いたします。

今回は、国内最大級オンラインピル診療サービス「メデリピル(mederi Pill)」を展開するmederi株式会社 代表取締役 坂梨亜里咲(さかなし ありさ)氏の登場です。
自らの不妊治療経験からmederi株式会社を起業し、急成長させている坂梨氏に、スタートアップのハードシングスを乗り越える方法について、外からは見えない実体験とともに、お話しいただきます。
起業や新事業に関わっておられる方には良い刺激になるでしょう。また、経営や生き方について、ヒントが得られるかもしれません。広く皆様の参加をお待ちしています。

開催概要

・日程:2025年7月26日(土)9:30~11:00
・形式:オンライン(Zoomウェビナー)
・テーマ:「売上成長率10,600%の裏側 〜ハードシングスを乗り越える方法〜」
・講演者:坂梨 亜里咲 氏(mederi株式会社 代表取締役)
・参加費:無料
・対象: スタートアップ起業家、社会起業家、起業準備中の方、大企業のマネジャー、経営者・学生・研究者ほか、広く様々な方々

講演概要

メディア事業の経営を経て、自身の不妊治療経験から「女性が望むタイミングで妊娠・出産・キャリアを実現できる社会にしたい」と2019年に起業。2021年にオンラインピル診療サービス「mederi Pill(メデリピル)」を立ち上げ、わずか3年で会員数45万人・売上成長率10,600%を達成。テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2024 Japan」で1位を受賞。現在は法人向けの福利厚生サービスや性教育支援、自治体連携にも事業を広げている。
順風満帆に見えるかもしれませんが、その裏では、資金調達・マーケティング・組織づくりなど、数々のハードシングスと向き合い続けてきました。
スタートアップの起業家としてどのような判断を重ね、どんな価値観を大切にしてきたのか。mederiの成長の裏側と、社会を動かすための“選択と思考”についてお話しいただきます。事前質問も歓迎です。

主なトピック(素案)

1.起業のきっかけ
2.mederi創業と最初のサービス開発
3.ピル事業に込めた想い
4.mederi Pillとその成長の裏側
5.直面したハードシングス
6.今後の展望

プログラム(予定)

・9:15~    Zoom開場
・9:30~9:35  開会のご挨拶・事務連絡
・9:35~10:30 講演: 坂梨 亜里咲 氏
・10:30~10:55 ディスカッション・質疑
・10:55~11:00 閉会のご挨拶・今後の予定について



ページトップ