【実施報告】「電気ガスが止まっている」10代のオンライン相談支援の現場と民間からセーフティネットを作る挑戦(第98回丸和ソーシャルビジネス研究会)
第98回丸和ソーシャルビジネス研究会は、認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長 今井紀明氏を講師にお迎えして2/28(火)にオンラインで開催されました。(参加者16名)。 今井紀明氏は高校生だった2004年、イラクの子...
第98回丸和ソーシャルビジネス研究会は、認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長 今井紀明氏を講師にお迎えして2/28(火)にオンラインで開催されました。(参加者16名)。 今井紀明氏は高校生だった2004年、イラクの子...
2013.5.からスタートした研究会も、今月には10年、99回となります。 第99回丸和ソーシャルビジネス研究会は、10年前に京都の伝統産業ベースの新規事業をスタートされた株式会社「和える」代表取締役 矢島里佳氏をお迎え...
2022年11月下旬に、日本国政府は「スタートアップ育成5か年計画」を策定し、スタートアップの創業数と投資額の両方を拡大させることを目標に据え、東京都は「Global Innovation with STARTUPS」を...
第97回丸和ソーシャルビジネス研究会は、株式会社日照堂代表取締役 追分健爾氏(2016年丸和ソーシャルビジネス賞受賞)を講師にお迎えして1/28(土)にオンラインで開催されました。参加者22名(+5名Zoom接続トラブル...
第98回丸和ソーシャルビジネス研究会は、認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長 今井紀明氏をお招きし、『「電気ガスが止まっている」10代のオンライン相談支援の現場と民間からセーフティネットを作る挑戦』のテーマでご講演を...