ニュース

2025年度丸和奨学生(第4期自己開発チャレンジ奨学金)が決定しました

2025年9月5日

事務局

8/23に2025年度丸和奨学生の最終選考会が開催されました
自己開発チャレンジ奨学金制度を開始してから4年目となります

各指定大学の学内選考によって出願された応募学生の「自己開発計画」を、選考委員会(外部選考委員5名、内部選考委員2名)によって選考を実施しました
その後、丸和育志会理事会承認を経て、下記12名が合格内定となりました(11/24(祝)丸和奨学生証授与後に正式決定となります)
・聖路加国際大学(1名)
・電気通信大学(3名)
・大阪大学(2名)
・信州大学(3名)
・横浜国立大学(1名)
・九州大学共創学部(2名)
本年度内定者立案の「自己開発チャレンジ計画」は、海外でのチャレンジ活動、自らの研究活動の新たな展開、地域課題を解決する人材育成など、自ら立案した「自己開発」活動を通じて、自分自身の幅広い成長を志すユニークな計画となっています

11/24(祝)PMにアルカディア市ケ谷私学会館で開催される丸和育志会50周年記念大会(2025年度ELPASO会年次総会・合同授与式)で丸和奨学生証が授与されます

なお、今年度奨学生の自己開発計画実施報告会は、選考委員の先生方、各指定大学ご関係者ほか出席のもと、一部を除き2027年3月に実施する予定です

以上



ページトップ