ニュース

【実施報告】第123回 丸和ソーシャルビジネス研究会ー社会課題解決型スタートアップの成長戦略 ~フェムテック事業の挑戦~ー

2025年8月8日

事務局

第123回丸和ソーシャルビジネス研究会は、坂梨亜里咲氏(mederi株式会社 代表取締役)を講師に7/26(土)にオンラインで開催されました(参加者22名)。

7月18日にエグジット発表(企業売却し、グループに参加)したばかりの坂梨氏から、オフレコ話を含む生のストーリーをシェアいただきました。
自らの不妊治療経験からmederi株式会社を起業し、国内最大級オンラインピル診療サービス「メデリピル(mederi Pill)」を急成長させている坂梨氏に、スタートアップのハードシングスを乗り越えた経験を語っていただきました。
順風満帆に見える裏では、金策で追い詰められ、辞める社員に心を痛め、最初のプロダクトからのピボットなど、思いとビジネスをバランスさせる難しさとそのリアルに対峙する行動についてお話しいただきました。

質疑応答では、ピルの服用率とジェンダーギャップの関係、フェムテックの先駆者としての不安やチャレンジ、企業グループへの参加の理由と影響、エグジットでの株主への対応などについて意見が交わされ、ELPASO会員にとって非常に興味深いものとなりました。

丸和ソーシャルビジネス研究会の講演・議論のまとめは、会員限定ページに掲載しています。



ページトップ